東九州自動車学校

九州宮崎の教習所 | 安い合宿免許

お申し込み・お問い合わせ  0120-59-8704 営業時間 9:00~17:00 (土日祝日を除く)

自動車学校に関する質問1

question1

 

自動車学校に
関する質問1

question

 

 

 

自動車学校に関する質問1
【入校前に知りたいこと・手続きなど】

Q. 通学免許では、何日くらいで免許が取れますか?

現在、普通車の規定教習時間は合宿免許も含め、MT車で技能34時限・学科26時限となっております。 教習は、2段階制になっておりますが、一日に乗車できる時間は、1段階で2時間まで、2段階で3時間までと 決められています。
現在、普通車の規定教習時間は、AT車が技能31時限・学科26時限、MT車が技能34時限・学科26時限となっております。教習は2段階制になっておりますが、一日に乗車できる時間は、1段階で2時間まで、2段階で3時間までと決められています。これは、全国どの教習所でも同じです。
最短日数は時期や混み具合、検定の結果などによって変動しますが、東九州自動車学校では、短期間や決まった期間で卒業したい方向けに各コースプランをご用意しております。
お客様の卒業希望日に合わせてスケジュールを組むオーダーメイドプランでは、25日コース、30日コース、35日コースなど日数に合わせてコースをお選びいただけます。もっと早く卒業したいという方には、その時期の最短期間で卒業できるスピードコースもございます。オーダーメイドプラン、スピードプランにお申し込みいただくには条件等がありますので詳しくはお問い合わせください。

Q. MT車とAT車は、どう違うの?

AT(オートマチック)車は、ハンドル、アクセル、ブレーキの操作が必要ですが、MT(マニュアル)車は、ハンドル、アクセル、ブレーキ、クラッチ、ギアチェンジ全ての操作が必要です。 ですので、ATの方がMTと比べると操作は楽です。 MTで取得した場合はMTとATの両方の車を運転できますが、ATで取得した場合はATのみを運転できる限定免許です。※AT免許で取得して、その後MT免許が必要になった場合は、限定解除を行うことでMT免許を取得することができます。詳しくは教習コースをご覧下さい。


Q. AT車とMT車、どちらの運転免許を選ぶか迷ってるのですが・・・。

普通免許にはAT限定とMT(限定なし)があり、AT限定免許ではクラッチ操作のないAT車だけの運転、MT(限定なし)はオートマチック車もMT車も運転できます。
教習はAT限定の方が技能教習も短く、一般に難しいといわれているクラッチやチェンジ操作がありませんので早く卒業できます。 現在では乗用車のほとんどがAT車であり、特に仕事などでMT車を使う予定のない方はAT限定で十分ではないでしょうか。
なおAT限定免許を取得してから規定4時限以上の教習(限定解除)を受けて審査に合格すればMT(限定なし)に切り替えることもできます。


Q. AT免許を取得した後にMT免許を取得できますか?

もちろんできます!通学免許でも合宿免許でも「限定解除」といい4時限以上の技能教習を受けた後、技能審査に合格すればOKです! 試験場での試験はありません。運転免許申請だけですので比較的簡単にできます!


Q. 満18歳・満16歳になっていなくても入校できますか?

通学免許の場合は、取得可能年齢(普通車は18歳、普通二輪は16歳)になる1ヶ月前から入校ができます。
修了検定の時までに取得可能年齢を満たしていれば問題ありませんので、早く免許を取得したい方や効率よく取得したい方はご相談ください。誕生日までに修了検定の段階になっていると、教習がよりスムーズに進められますよ!また、合宿免許の場合は1週間前から入校ができます。


Q. 入校日の曜日と時間が決まってるけど、一体何をするのですか?

入校日には、合宿免許、通学免許ともに申込書に必要事項を記載していただいて視力検査、写真撮影、適性検査をし、その後、学科教習1を受けていただきます。
技能教習を行う場合もありますので、運転に適した服装、履物の等の準備をしてきて下さい。


Q. 入校の際に必要なものは何ですか?

お申し込みをされる時に必要なものは、
1. 免許証免許証をお持ちでない方は、住民票(本籍地が記載されているもの)又は「外国人登録証明書」が必要です。
2.印鑑(認印(三文判)で結構です。シャチハタは不可。)
3、あとはやはり動きやすい運転に適した服装が教習時には必要です。

合宿免許の場合は、その他に身の回りの生活用品や着替えなども必要です。

Q. 視力はどのくらい必要ですか?

普通自動車、自動二輪車、大型特殊自動車については、片眼0.3以上・両眼0.7以上が必要です。大型自動車については、片眼0.5以上・両眼0.8以上です。
大型自動車は深視力の検査もあります。いずれも、眼鏡やコンタクトレンズ使用でも大丈夫です。


Q. 入校資格をもっと詳しく知りたいです。

・普通車運転免許…満18才以上(17歳の誕生日の1ヶ月前には入校可能、仮免検定時に満18才になっていること)
・普通二輪運転免許…満16才以上(卒業検定時に16才であれば入校可能※教習所により異なります)
・大型自動二輪運転免許…満18才以上
・大型…運転免許満21才以上(普通または大型特殊免許を取得後3年以上経過している方)
☆視力(メガネ・コンタクトレンズ使用可)
・普通車・普通二輪運転免許…片眼で0.3、両目で0.7以上の方。(片眼が0.3未満の場合、視野角度160度以上で可)
・大型運転免許…片眼で0.5、両目で0.8以上かつ深視力誤差20mm以内の方。
☆聴力…普通の会話が聞き取れる方。補聴器可。
☆色別…赤・青・黄の3色が識別できる方。
☆身体…自動車の運転に支障を及ぼす身体障害がない方。
☆過去に無免許運転・免許取消し等の行政処分を受けた方は、事前に各都道府県の運転免許センターにて、欠格期間の終了を「運転免許記録証明書」でご確認の上お申し込みください。
※大型自動二輪は東九州自動車学校で取扱いがあります


Q. 運転免許証はどこでもらえるの?

運転免許センター【運転免許試験場】での発行となります。。卒業検定合格時にそれぞれの自動車学校長から交付される卒業証明書を持参し、それぞれの住民票のある都道府県の運転免許センターで学科試験を受け合格されると、即日に運転免許がもらえます。ちなみに卒業証明書は1年間有効となっていますのでご注意ください。忘れずに試験も受けてくださいね。(ちなみに普通自動二輪以上の免許証をお持ちの方は、運転免許センターで申請するだけで運転免許がもらえます。)


Q. 卒業証明書の有効期間はいつまでですか?

合宿免許も通学免許も、自動車教習所発行の卒業証明書の有効期間は1年間です。1年以内に住民票のある県のお近くの運転免許センターに行き適性試験と、学科 テストに合格すれば免許証が交付されます。出来るだけ早めにいったほうが合格率が高いのではないでしょうか??


Q. 給付金制度を利用して普通運転免許を取得できますか?

普通運転免許は通学免許、合宿免許に関係なく対象となりません。
普通車以外の免許・資格では、「教育訓練給付制度」「人材開発支援助成金(若年・一般)」「建設労働者確保育成助成金」をご利用いただけます。対象免許(資格)や条件等はお問い合わせください。
助成金に関する案内はこちら


Q. 通学でも運転免許を早く取れるコース(プラン)はありますか?

急いで免許をお取りになりたいお客様のために、本校スタッフがスケジュールを決めさせていただき、優先的に予約を取り、教習を受けていただくスピードプランがございますので、ぜひご利用ください。最短AT15日、MTで18日で運転免許取得も可能です。※最短日数は時期や混み具合、希望車種、教習進度によって変わりますので、お問い合わせください。


Q. 現在3月で、4月から県外の大学に進学します。今から通っても日数的に卒業は無理でしょうか?

できるだけ期間内に卒業できるように最善の努力しますが、万が一できなくても 教習期限は9か月ありますので、夏休みに残りの教習を行えば大丈夫です。/p>

その他、どんなことでもお気軽にご相談下さい。

その他にも小さなことでも疑問に思ったことや聞きたいこと、どんなことでもお気軽にご相談下さい。

ご質問、ご相談、ご入校に関するご連絡先はこちらになります。
担当のものが責任を持って対応させていただきます。
フリーダイアル:0120-59-8704 東九州自動車学校 /通学免許担当まで

ナガトモグループ

グループ企業のリンク紹介。

  • 合宿免許は西都自動車学校
  • 合宿免許は日向自動車学校
  • 宮崎名物お食事処ながとも
  • 日向市の出前デリバリー
  • 地鶏、チキン南蛮通販
  • 日向のビジネスホテル
  • 西都のビジネス旅館