運転免許証を更新する際の年齢が70歳以上又は免許証を失効させ再び免許を取得する際の年齢が70歳以上の方に対する講習です。 (チャレンジ講習の基準に合格し、特定任意高齢者講習(簡易)を受講すると高齢者講習は免除されます。)
○「高齢者講習のお知らせ」(ハガキ)が到着した日からすみやかに記載されている指定自動車教習所等に電話で予約をしてください。
○ 失効後の再取得手続をされる方は、お近くの自動車教習所に電話で予約してください。
○ 受講日時は、各教習所から案内を受けてください。
○講習場所等、都合が悪い場合はお近くの免許課講習係にご連絡ください。
免許の有効期間が満了する日の3か月前から有効期間が満了する日まで
更新の特例手続をされる場合は、申請日の3か月前から受講期間となります。
更新の特例 海外旅行、病気など、やむを得ない理由のため、更新期間中に手続が困難な場合は、当該更新期間前に手続をすることができます。
通常の必要書類等のほかに必要なもの
海外渡航予定の方は、パスポート、船員手帳。入院の方は、診断書など、やむを得ない理由を証明する書類等が必要です。
失効後の再取得手続をされる方は、高齢者講習終了証明書が失効後の再取得手続の必要書類に含まれますので、手続前に受講してください。
講習時間について
3時間(小型特殊免許のみお持ちの方は、2時間)
必要書類等
○ 高齢者講習のお知らせ(ハガキ) 免許証を失効させた方は、ハガキは必要ありません。
○ 運転免許証 免許証を失効させた方は、失効させた免許証をお持ちください。
○ 筆記用具
講習手数料
6,150円(小型特殊免許のみをお持ちの方は、3,000円です。)
チャレンジ講習(テスト)及び特定任意高齢者講習
70歳以上の免許更新者は、高齢者講習かチャレンジ講習のいずれかを選択して受講することができます。
チャレンジ講習(普通免許以上)
普通車を使用した10分程度の実技試験
手数料 2,750円
特定任意高齢者講習(チャレンジ講習合格者)
1時間、座学と適性検査
手数料 1,400円
(各指定自動車教習所で実施します。)
その他にも小さなことでも疑問に思ったことや聞きたいこと、どんなことでもお気軽にご相談下さい。
ご質問、ご相談、ご入校に関するご連絡先はこちらになります。
担当のものが責任を持って対応させていただきます。
フリーダイヤル:0120-59-8704
Copyright © 2008 東九州自動車学校