東九州自動車学校

九州宮崎の教習所 | 安い合宿免許

お申し込み・お問い合わせ  0120-59-8704 営業時間 9:00~17:00 (土日祝日を除く)

合宿免許のお申し込み

こちらは合宿免許のお申し込みページです。通学をご希望のお客様はこちらをご覧ください。

合宿免許についての詳細は以下からご覧ください。

合宿免許お申し込みの流れ

  • step.1

    下の合宿免許お申し込みフォームに入力し、規約を確認後送信してください。入力したメールアドレスに自動返信メールが届きます。

  • step.2

    お申し込み後2日以内(土日を除く)に担当者からお電話を差し上げ、必要事項の確認を行います。

  • step.3

    最終確認メールを差し上げます。
    確認後、指定の振込先に入金をお願いいたします(ローンの方を除く)。これでお申し込み完了です。

合宿免許お申し込みフォーム

※は必須項目です。

    お名前(漢字 全角)

    お名前(ふりがな 全角)

    性別

    生年月日

    年齢

    歳(半角数字)

    現在学生ですか?

    郵便番号(半角数字・ハイフンなし)

    都府県市区町村

    番地・建物名・部屋番号など

    携帯番号(半角数字・ハイフンなし)

    メールアドレス

    ご実家の地域

    緊急連絡先のお名前(漢字 全角)

    続柄

    その他を選択した場合のみ、下枠に続柄を入力してください。

    緊急連絡先の電話番号(半角数字・ハイフンなし)

    取得を希望される免許

    教育給付金制度を希望しますか?※大型車・中型車・準中型・大型特殊のみ対象

    所持免許によってはご利用いただけない場合もございます。

    お持ちの免許(複数選択可能)

    免許を持っている方は有効期限を入力してください。

    入校希望日(入校できる曜日は 火・木・土です)

    希望部屋

    希望プラン(合宿免許)

    2人以上でご一緒に入校されますか?

    上記で「はい」と答えた方は、ご一緒に入校される方の人数を入力してください。(ご本人様含まず)

    名(半角数字)

    ご一緒に入校される方のお名前

    お支払い方法

    各種申告欄

    交通違反・事故および行政処分歴がありますと、卒業しても運転免許を受けられない場合がございます。正しくご記入ください。

    過去に交通違反・事故・行政処分歴はありますか?

    欠格期間中または期間あけで取消処分者講習の受講状況を教えてください

    現在、かかっている病気または薬の服用はありますか?

    上記で「ある」と答えた方は、病気または薬の内容について具体的にお書きください。【ある方のみ必須】

    ★下記の病気をお持ちの方は、症状によっては運転免許が取得できない場合があります。必ず入校前に住所地の運転免許試験場にて適性相談の受講をお願いいたします。認知症・てんかん・無自覚性の低血糖症・重度の眠気の症状を呈する睡眠障害・統合失調症・再発性の失神・そううつ病・アルコール、覚醒剤等の依存症

    下記の内容に該当しますか?

    • 過去5年以内において、病気(病気の治療に伴う症状を含みます。)を原因として、又は原因は明らかでないが、意識を失ったことがある。

    • 過去5年以内において、病気を原因として、身体の全部又は一部が、一時的に思い通りに動かせなかったことがある。

    • 過去5年以内において、十分な睡眠時間を取っているにもかかわらず、日中、活動している最中に眠り込んでしまった回数が週3回以上となったことがある。

    • 過去1年以内において、飲酒を繰り返し、絶えず体にアルコールが入っている状態を3日以上続けたことが3回以上ある。

    • 過去1年以内において、病気の治療のため、医師から飲酒をやめるよう助言を受けているにもかかわらず飲酒したことが3回以上ある。

    • 病気を理由として、医師から、運転免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている。

    ※1つでも該当した場合は、最寄りの免許センターにて安全運転相談係にお問い合わせください。

    食物・環境変化によるアレルギーはありますか?

    上記で「ある」と答えた方は、アレルギーの内容について具体的にお書きください。 【ある方のみ必須】

    現在タトゥー(イレズミ)を入れてますか?

    妊娠中ですか

    希望する担当指導員がいればご記入ください。

    ご入力いただいた個人情報は、商品や資料のお届け、サービスのご案内にのみ使用いたします。
    下記の『合宿教習生規定』『寮規則』をご確認いただき、ご同意の上、下の「確認画面へ進む」ボタンを押してください。

    合宿教習生規定

    1.合宿教習生申し込みについての規定について
    • (1)申し込みによる本規約は、教習が本校所定の申込用紙に必須事項を記入した時点で成立する。

    • (2)クレジット利用の教習生は、クレジット会社の審査決済が下り、クレジット会社の立て替え金が当校に入金になった時点が契約の成立となる。なお、入校申し込みがなされている場合でも、クレジット会社の審査決済が下らない場合は予約無効となり、本校と教習生との相互間の貸借は不存在となる。

    2.合宿教習生のキャンセル(途中退校)規定について

    本契約成立、入校、教習、宿泊、食事等をした後に自己都合による、退校・転校・期限の失効・規約違反については、既納の教習料金その他の手数料等については、返金請求等は出来ない。

    3.合宿教習生の義務と責任について
    • (1)合宿教習生は、入校後の教習日程、教習規定、教習時間等、事前に計画されたカリキュラムに沿った教習指導員等による技能教習、学科教習を切実に受講する事を義務とする。

    • (2)合宿教習生の故意・過失による法令違反及び不正行為、公序良俗に反する行為、または本規定及び規則を遵守しないことにより本校が、損害を被る恐れがあり、若しくは損害を被った場合は、退校処分となることについて異議の申し立てをすることができないものとする。また、この場合の教習料金については一切返還されないものとし、さらに損害が生じた場合はその損害についての賠償を請求するものとする。

    • (3)合宿教習生は、事前に教習カリキュラムが設定されているため、原則として外泊・一時帰宅することはできない。また、一時帰宅等後、病気その他いかなる理由でも帰校しない場合は、自主退校とみなし教習料金は一切返還れないものとする。

    4.一般合宿生の取り扱い規定について
    • (1)一般合宿生とは、合宿免許の特約プランをすべて解除し、通常の料金体系で教習を受けるものをいう。(パックを解約する形になるので、追加料金が発生する。)

       ① 一時帰宅をした場合。

       ② 合宿所を退出し自費で宿泊施設を確保し通学する一般生となる場合。

       ③ 規則違反をした場合。(この場合、双方の協議により処遇が決定されます。)

      教習料金の精算については、卒業時となり卒業証明書と交換になります。

    • (2)一般合宿生は、入校時の料金を解約したものとなるため、当社規定による技能教習料、学科教習料、技能検定料等及び宿泊費等を別途負担する。

      技能補習料 1時限 5,000円

      修了検定 1回 4,400円

      卒業検定 1回 5,500円

      学科追試 1回 1,700円

      宿泊費 1泊あたり(食事なし)1,000円 (食事あり)2,500円

    • (3)往復の交通費は一切ないものとし自己負担とする。

    • (4)中途退校による合宿生精算規定

      1.<自己都合による中途退校の場合>

      合宿生の予約は、入校予定日の数ヵ月前に行われることが大半であることが特徴です。なぜかというと、事前の予約は割引幅が非常に大きいことが挙げられます。

      ご入校後に生徒さんの都合で中途退校されますと、そのプランが値上がりしている可能性があり、すぐにその穴埋めをすることは困難となります。

      そのほかにも、教習カリキュラムの変更、そもそもの料金が低料金であるため、学校の利益を捻出するのが非常に難しく、これに関わる人件費により、赤字が出ます。

      従って、中途退校のご返金に応じたいのは山々なのですが、上記事由によって生徒さんの自己都合による中途退校の場合は、一切のご返金はございませんので、ご了承ください。

      なお、仮免を受験しておらず、第1段階を既定の技能教習時限数で終了している場合は、追加料金は発生致しませんが、仮免を受験した場合は、規定の技能教習時限数を超えて教習をした分(補修代金)と検定代は、一般生と同様の金額でご精算いたしますので、追加料金が発生いたします。また、卒業検定まで受験して、不合格となり免許を取らずに退校する場合には、検定代、補習代を一般生と同じ料金で引き直して、計算をいたしますので、追加料金が発生致します。宜しくご周知のほどお願い申し上げます。

      2.<学校都合による中途退校の場合>

      当校の合宿生として、ふさわしくない言動や行動をする方(意味もなく大声で叫ぶ、人の嫌がることをする、団体生活を乱す行動をする、暴言を吐いたり、暴力を振るったりする、異性にちょっかいを出す、合宿生規定を守らない等)は、管理者の判断により、ただちに退校していただきます。この場合も、教習料金のご返金は一切ございません。なお、仮免を受験しておらず、第1段階を規定の技能教習時限数で終了している場合は、追加料金は発生致しませんが、仮免を受験した場合は、規定の技能教習時限数を超えて教習をした分(補修代金)と検定代は、一般生と同様の金額でご精算いたしますので、追加料金が発生いたします。また、卒業検定まで受験して、不合格となり免許を取らずに退校する場合には、検定代、補習代を一般生と同じ料金で引き直して、計算をいたしますので、追加料金が発生致します。

      宜しくご周知のほどお願い申し上げます。

      最後に、合宿生としてふさわしくない行動や態度により、当校が被害を被った場合は、損害賠償の対象となる場合もありますので、十分ご注意下さい。

      上記1,2のいずれの場合においても、退校時にご精算(追加料金が支払えない)ができないときには、教習原簿を追加料金のご入金の確認がとれるまで、当校でお預かりすることになりますので、ご了承下さい。

    5.合宿生の仮免学科試験規定について
    • (1)仮免学科試験を3回不合格となった場合について
      その合宿生は帰宅するか、若しくは4回目から1,700円の受験代を支払わなければならない。

    • (2)仮免学科試験3回不合格者の2段階の技能教習について
      AT・MTともに規定の19時限までは当初の教習料金に含むが、それ以降は1時限5,500円の補習料を支払うものとする。なお、寮の延長料金については1泊(食事込)6,600円を支払うものとする。

    6.免責事項について
    • (1)地震・風水害等の天災地変、労働争議、官公庁命令、法令の規定・廃止、その他やむを得ない理由により教習等が実施不可能になった時は、契約の解除や合宿校・ 日程・宿泊施設の変更がある場合は、それに従うものとする。

    • (2)入校時の適性試験、学力テストが不適切となり入校ができなかった時、中途解約、故意・不注意による事件・事故・盗難・いたずら・疾病等により、いかなる損害を被った場合においても、本校及び合宿施設関係は休業補償や損害賠償等、金銭を含む一切の責任を負わないものとする。なお、教習中の事故における損害については、本校が加入する損害保険の補償を限度とする。

    7.入校できない場合について
    • (1)法定年齢に達していないため、取得しようとする免許の受験資格がない方。

    • (2)法定の視力に達していない、聴力・運動神経等に障害があり、運転に支障がある方。

    • (3)過去の交通違反の前歴があるため、運転免許が受けられない方。

    • (4)集合時間に遅れた方。(入校日より教習日程が組まれています)

    • (5)日本語や英語の解読ができない方や本校の定める学力の基準に達していない方。 (当日、簡単なテスト実施)

    • (6)必要な書類や現有免許等が不備なため、入校手続きに支障がある方。

    • (7)未成年者で、親権者の同意を得ていない方。

    新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う当校の対応・体調不良等への対応について

    2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症が第五類へと移行されました。日向・西都・東九州自動車学校では様々な年代層の方が入校や講習でご来校し、感染症に対してハイリスクの方も多くおられます。そこで、下記事項のご協力をお願いいたします。

    • マスクの着用は、個人の判断に委ねることを基本とします。

    • 技能・学科教習時、講習など校内でのマスク着用を推奨いたします。

    • 手洗い等の手指衛生や換気は、基本的な感染対策として有効ですので、引き続き継続することと致します。

    • 引き続き発熱されている方の、来校は控えて頂きますようお願い致します。

    • 入所時の検温で37.5度以上の方のご入校は時期を変更してのご案内になります。

    ※その際、時期によっては追加料金が発生する場合がございますのでご了承ください。
    当校と致しましては5類への移行後はお客様に対し一律に新型コロナウイルス等に 関する入校条件はありません。ただし、ウイルス感染が疑われる場合や、体調がすぐれない場合は、ご来校前に必ずお電話でご相談下さい。ご入校後、37.5度以上の発熱がある方は、安全のため教習を中止し一時帰宅を していただきます。また、その際の旅費の支給ならびに送迎バスの利用はできませんので、ご自身で交通機関の手配及び乗車・搭乗を行っていただきます。 新型コロナウイルスもしくは季節性感染症等の陽性反応があった場合、自宅での療養完了後に再入校をお願いしております。万が一当校の関係者、学校内、合宿施設関係者内で新型コロナウイルスもしくは季節性感染症による感染が発生した場合、新型コロナウイルスもしくは季節性感染症等の感染被害により発生した費用は全額自己負担とし、当校は損害賠償等金銭を含む一切の責任は一切負いません。上記のコロナウイルス及び季節性インフルエンザ等のウイルス感染症に対する「感染予防・防止対策」についての同意を頂き、教習を開始する運びといたします。
    ※ご同意頂けない場合は入校をお断りいたします。
    皆様の安全と安心を守るため、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

    寮規則

    • (1) 食事等について
      決められた時間と場所〔特別の場合は寮母さんの指示〕で済ませること。
      昼食は各自1人分です。注文表に名前記載ミス等(同じ名前)が発見した場合は300円徴収するものとしその分は回収させて頂きます。

    • (2) 入浴等について
      入浴・洗濯は(22:00)、消灯(24:00)までに時間を遵守すること。

    • (3) 貴重品の管理について
      自己で管理、盗難・紛失等の責任は負いません。

    • (4) 鍵の管理保管等について
      部屋を出る際はその都度必ず施錠すること。卒業日の朝、フロントに返納すること。なお、鍵を紛失した場合は交換修理代として15,000円支払うものとし、支払いがない場合は卒業検定を受検できないものとする。又は卒業証明書を預かることとなる。

    • (5) 部屋の掃除等について
      自分の部屋は、自分で整理・整頓・清掃すること。

    • (6) 門限・外出・外泊等について
      門限は22:00とする。外出(学校外・寮外)する際は、備え付けの外出届簿に必要内容を記載し必ず提出すること。外泊及び一時帰宅は、原則禁止とする。外泊及び一時帰宅した場合は、規定 第1条の3の(3)に該当し、門限までに 帰寮しない場合及び門限の22:00以後に外出した場合も一般合宿生取り扱いとする。

    • (7) 施設等の破損について
      寮内外の施設・備品等を破損・汚損等した場合は、直ちに合宿生の資格を失うと共に、一般合宿生取り扱いとなりこれにかかる修理代等については全額支払うものとする。また破損等を発見した場合、速やかに報告しないと修理代等を請求される場合があります。

    • (8) 施設等について
      各部屋等に設置してあるエアコンについては、節電対策のため時間帯によって使用できない。

    • (9) 部外者宿泊・立ち入り等について
      部外者の者を宿泊や出入りさせた場合は、合宿生としての資格を失い、その日より一般合宿生として取り扱うこととする。(やむを得ない理由があり、校長の許可がある場合は一泊3,500円の料金で宿泊できる。⇒食事なし)

    • (10) 禁止事項等について

      合宿所内での飲酒は禁止します。

      ※未成年の飲酒・喫煙は法的に禁止されております。

      二日酔い〔疑い・発見〕の場合は、教習が受けられません。

      合宿所内は禁煙です。定められた場所以外での喫煙はできません。

      ほかの教習生及び男女間でのトラブル(金銭トラブルを含む)は起こさないこと。

      合宿所内で、大声・騒音・暴力行為等、他人や近隣に迷惑をかけるようなことはしないこと。

      必要以外の場所・建物等に出入りしないこと。

      男子寮、女子寮に正当な理由がある場合の他、異性を招いたり(入室)しないこと。

      お部屋等での飲食は禁止となっています。(食堂をご利用ください。)汚した場合〔布団など〕は、クリーニング代等の代金を支払っていただきます。

    • (11)その他

      学校及び合宿所以外の場所(外出時)で事件・事故等を起こした場合、巻き込まれた場合等は自己責任にておいて解決するとともに、学校及び合宿所に対して責任は問いません。

      送迎バス利用は決められた時間で、自己都合にとる利用はできません。

      自己理由(遅刻・時限間違い・居眠り等)により正規な教習(事前カリキュラム)を受けられなかった場合は卒業予定日を延長する。(その場合3日間保証とは関係なく延泊代1泊につき6,600円頂くものとする)なお、特別措置として、1時限5,500円にて特別授業(臨時)を実施する選択もある。

      インターネット使用、食物に対するアレルギー体質(持病等)の方は、速やかに申告してください。

      教習券は金券と同様です。紛失しても発行致しませんので不足の教習券は1枚300円で購入してください。

      在校中に無免許運転や仮免の取り消し処分等に該当する交通違反を行った場合や発覚した場合は退校処分の扱いになります。その場合、教習料金等の返済は致しません。

      寮施設、食事、お風呂等についての不満がある場合は、退寮して当校近くのホテル等に宿泊し通学して下さい。

      教習以外でのケガ・病気等になった時は、自己で治療、病院等へ行くこと。その場合、送迎バス等は利用できない。

    • (12)附則

      この規則に定める禁止事項等に違反したときは、原則として退校処分とする。ただし、違反の内容に応じて以下の場合はその限りではない。


      ①飲食禁止場所で飲食したため、布団などの施設の一部を破損、汚損したときは、その損害に応じた金額を弁償した場合。(クリーニング代等)
      ②大声・騒音等、他人や近隣に迷惑かけるような行為。その他教習生間でのトラブルを起こしたときは以下のとおりとする。
      (1)一般合宿生となる
      (2)転校 転校手数料¥18,000 転校後かかる費用は各自で転校先に確認するものとする。
      (3)退校 教習料金等の返金は一切ありません。
      ③合宿所内での飲酒・喫煙(喫煙場所を除く)した場合や門限までに帰寮しない場合などその他の禁止行為を起こしたときは、改めて誓約書を提出のうえ一般合宿生と なる場合。「一般合宿生とは、合宿所を退出し自費で宿泊施設を確保し通学する一般生となる場合。若しくは二度と規則違反をしない旨を確約のうえ一般合宿生となる(この場合、合宿所に宿泊できます。)ことをいう。」教習料金の精算については、卒業時となり卒業証明書と交換になります。

    送信後、入力したメールアドレスに自動返信メールが届きます。
    お申し込み後2日以内(土日を除く)に担当者からお電話を差し上げます。

    お申し込み後に連絡が取れない場合の対応について

    以下の2項目どちらにも該当する場合にはまことに勝手ながらキャンセルさせていただきます。ご了承ください。

    1.仮予約申込みから3日以内に電話連絡が取れない場合

    2.仮予約申込みから3日以内にメールの返信がない場合

    ナガトモグループ

    グループ企業のリンク紹介。

    • 合宿免許は西都自動車学校
    • 合宿免許は日向自動車学校
    • 宮崎名物お食事処ながとも
    • 日向市の出前デリバリー
    • 地鶏、チキン南蛮通販
    • 日向のビジネスホテル
    • 西都のビジネス旅館