Medium license
Medium license
こちらでは中型の合宿プランのご案内をしています。料金表から保証内容、資格条件等についての詳細をまとめておりますのでご入校をご希望される方はぜひご確認ください。
分からないことや疑問などありましたらなんでもお問い合わせください。担当のものが責任を持って対応させていただきます。
中型免許の合宿免許の料金表になります。
安い料金をご希望の方は食事なしのプランもご用意しております。
宿泊込み・食事3食込み・交通費支給ありのプランです。
所持免許 | 入校日 | |||
---|---|---|---|---|
9/20~12/7 | 12/8~1/6 | 1/7~1/22 | 1/23~3/25 | |
準中型(5t)限定MT免許 | 158,000円 | 180,000円 | 168,000円 | 202,000円 |
準中型(5t)限定AT免許 | 190,000円 | 212,000円 | 200,000円 | 234,000円 |
普通MT | 167,000円 | 189,000円 | 177,000円 | 211,000円 |
準中型 | 132,000円 | 154,000円 | 142,000円 | 176,000円 |
宿泊込み・食事なしの安いプランです。ご希望の方は、1食ごとに食事をつけることもできます(900円/1食)。交通費は支給されません。
所持免許 | 入校日 | |||
---|---|---|---|---|
9/20~12/7 | 12/8~1/6 | 1/7~1/22 | 1/23~3/25 | |
準中型(5t)限定MT免許 | 150,000円 | 172,000円 | 160,000円 | 194,000円 |
準中型(5t)限定AT免許 | 180,000円 | 202,000円 | 190,000円 | 224,000円 |
普通MT | 159,000円 | 181,000円 | 169,000円 | 203,000円 |
準中型 | 124,000円 | 146,000円 | 134,000円 | 168,000円 |
最短日数は教習がスムーズに行き、検定等を一度で合格したときのスケジュールです。
試験等に不合格の場合は卒業が延びてしまうことがありますのでご注意ください。
入校日は毎週火曜日と木曜日と土曜日になります。
お客様のご都合に合わせてお選び下さい。
【入校費用】
・入校金
・写真
・教材費
【教習費用】
・技能/卒業まで
・検定/卒業まで
【宿泊&食事】
・1泊3食/最短日数+3日分まで保障。
・保証オーバーより1泊3食付¥6,600円(税込)
※食事なしプランは宿泊のみの保証です。食事は含まれません。
年齢 | 20歳以上で運転経験が2年以上(取り消し前の経験可) |
---|---|
視力 | 両眼0,8以上、片眼0,5以上(矯正でも可能です。) |
深視力 | 2,5メートルの距離で3回検査し、その平均誤差が2,0メートル以下であること |
色覚 | 赤色、青色、黄色の識別が出来ること |
聴力 | 10メートルの距離で90ホーンの音が聞こえること。 |
所持している免許 | 学科教習 | 技能教習 |
---|---|---|
準中型(5t)限定MT | 1 | 11 |
準中型(5t)限定AT | 1 | 15 |
普通MT | 1 | 15 |
準中型 | なし | 9 |
長崎県、福岡県、佐賀県から合宿免許参加のお客様
往復上限8,000円を卒業時に支給
熊本県、鹿児島県、大分県から合宿免許参加のお客様
往復上限6,000円を卒業時に支給
宮崎県からの合宿免許のお客様
往復上限4,320円を卒業時に支給
九州以外の四国、中国、関西や関東方面
往復上限9,000円を卒業時に支給
※食事なしプランは交通費が支給されませんのでご注意ください。
合宿免許に参加のお客様における交通費限度額超過分は、自己負担となります。
交通手段の領収書は各個人ご自分のお名前で取得、保管し受付時に提出して下さい。
タクシー代、自家用車での高速代は交通費としてお支払いできませんのでご了承ください。
複数名での1枚の領収書では支給することが出来ません。
乗船券や回数券、切符などは支給対象外となります。必ず領収書をご持参いただくようにお願いします。
当校までの詳しいアクセス方法は、以下のページをご覧ください。
Copyright © 2008 東九州自動車学校