driver licence
driver licence
入校日 | 基本料金 | 卒業検定代 | 合計 |
---|---|---|---|
4/3〜7/15 | 税込 132,200円 | 税込 8,800円 | 税込 141,000円 |
表は横にご覧ください。入校日から合宿が始まり、卒業検定の日が卒業日になります。 ※掲載している日程は変更される場合があります。詳しくは東九州自動車学校までお気軽にお問合せ下さい。
けん引運転免許の受験資格について | |
---|---|
年齢制限 | 18歳以上でないと受験できません。 |
視力 | 両眼で0.8以上、1眼でそれぞれ0.5以上です。(矯正視力を含む) |
深視力 | 三桿法の奥行知覚検査器により2.5メートル離れたところから 3回検査し、その平均誤差が2センチメートル以下であること。 |
色彩識別能力 | 赤色、青色、黄色の識別が出来ること。 |
聴力 | 10メートルの距離で、90デシベルの警音器の音が聞こえること。 通常の会話ができれば大丈夫です。(聞こえること) (第一種免許、仮免許については補聴器使用の聴力を含む |
その他の条件 | 大型免許、普通免許、大型特殊免許のいずれかの免許を現に取得している。 |
技能・学科教習最短時限数について | ||||||
所持免許 | 技能 第1段階 |
技能 第2段階 |
合 計 | 学科 第1段階 |
学科 第2段階 |
合 計 |
大型免許 | 5 | 7 | 12 | 0 | 0 | 0 |
普通免許 | 5 | 7 | 12 | 0 | 0 | 0 |
AT限定 | 5 | 7 | 12 | 0 | 0 | 0 |
大型特殊 | 5 | 7 | 12 | 0 | 0 | 0 |
長崎県、福岡県、佐賀県から合宿免許参加のお客様
往復上限8,000円を卒業時に支給
熊本県、鹿児島県、大分県から合宿免許参加のお客様
往復上限6,000円を卒業時に支給
宮崎県からの合宿免許のお客様
往復上限4,320円を卒業時に支給
九州以外の四国、中国、関西や関東方面
往復上限9,000円を卒業時に支給
交通費に関する注意点
合宿免許お客様の交通費限度額超過分は、自己負担となりますのでご了承下さい。
交通手段の領収書は必ず保管しておいてください。
領収書は必ず受付時に提出して下さい。
タクシー代、自家用車での高速代はお支払できません。
領収書は必ず各個人ご自分のお名前で取得してください。
複数名での1枚の領収書では支給することが出来ませんので、必ず各個人で領収書を取得するようお願いします。
乗船券や回数券、切符などは支給対象外となります。必ず領収書をご持参いただくようにお願いします。
当校までの詳しいアクセス方法は、以下のページをご覧ください。
Copyright © 2008 東九州自動車学校