世の中には色々な人がいます。
ですから対向車もみな正常に運転を行っているとは限りません。
運転中は対向車の異常な運転や行動を出来るだけ早く発見して対抗車などの状況に応じて措置を取る必要があります。
追突事故を防ぐには、追突されないような運転を心がけることも必要です。そのためには、後方の状況を常に確認する運転が大事です。後方確認は、追突される危険性を小さくします。とくに、ブレーキを踏む前には必ず後方を確認するクセをつけましょう。
後続車に減速・停止の合図を送る運転も追突される原因をつくらないために大切です。
走行中やむを得ず、減速しなければならない場合でも可能なかぎりブレーキは一度に踏み込まず、最初軽く踏んで後続車に停止や徐行の警告(合図)を出してから、踏み込みます。
また、前方の渋滞を後続車に知らせる場合はハザードランプを点灯させるようにしましょう。
この場合、ブレーキをかけてからハザードランプを点滅させるのでは効果が薄いため、渋滞を見つけたら即座にハザードランプを点滅させ、それから減速すると、後続車への合図となります。
Copyright © 2008 東九州自動車学校