Staff blog
Staff blog
前回途中で切れてしまい申し訳ありません。
つづきです^_^
種は百均にもありますが、今回はホームセンターで購入一袋200円
ホームセンターで変わった土も破格値で売られていたので買ってきました。
膨らむ培養土です。
土なんですが、原料がヤシになっています。そのせいかすごく軽いんです。
四隅に穴を開け20リットルの水を入れ暫くするとすっかり水をすい土になっています。
便利ですね~。
ヤシの土のせいかサラサラした感じです。
培養土をプランターに移し種をパラパラして上に軽く土をかけて終了です。
早く芽がでるとい~な~とワクワクした気持ちになりながらもうまく発芽してくれるかな~とか、発芽しても虫に喰われないだろうかとかもう子供の様に心配します。
何でもそうですが、こうして何もないところから作り出すことは、心配や苦労もありますが楽しいものです。
免許の取得も似ていますね。
ハンドルを触ったことすらない方々が初めて運転席に座りハンドルを握る所からはじまります。
最初はみなさんこわごわと握っていますが、卒業するころなると、もう堂々としたもんです。
Copyright © 2008 東九州自動車学校