Staff blog
Staff blog
多肉植物の仲間
これからももっと育てていきますよ!
みなさん!毎日お疲れさまです。
台風の影響は、この東九州自動車学校にはありませんでしたが、みなさんのところは
大丈夫でしたでしょうか?
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね!
さて、9月は指導員にとって、大変な時期です。
新任教習指導員養成講習を受講して、公安委員会の行う指導員審査を受審する・・・いわば
新しく教習指導員を目指す人が一番心も体もくたくたになるほど追いつめられる時でもあります。
宮崎県では、5月末と9月末の2回教習指導員審査があります。学技一体なので、ペーパー試験及び実技及び教習方法など一人でたくさんの項目を受審することになります。
特に初めて受審する方は、審査の体験がないのでイメージをふくらまして審査に対応できるよう自分自身をもっていかなければなりません。なかなかこれが大変です。
できれば一回で審査に受かる事ができれば良いのですが・・・。
私が初めて審査を受けた時の事ですが、家族に「大学の受験生がいるようだ!」と言われていました。新しいことを緊急に身につけるためには、色々なことを暗記することから始まるようで、覚えることが多く、いつも身体に染み込ませようと一つ一つを呼称しながら勉強していました。多分、ぶつぶつ言いながら歩いているように他の人からは見えてたのではないかな?と思われます。
今 その渦中に二人の若武者がいます。本当によく仕事も勉強も頑張っています。審査に合格できるようただただ、願っています。
皆さんもいろいろなことに挑戦中の方も多いと思いますが、きっとその努力は何処かで花を開かせることができるはずです。尊敬できる人、自分を信頼してくれている人、一生懸命自分を応援してくれる人 それぞれが、その立場で足を止めて見守ってくれています。勇気をもって邁進してください。
私も含めて毎日を頑張っていきましょう!
Copyright © 2008 東九州自動車学校