東九州自動車学校

九州宮崎の教習所 | 安い合宿免許

お申し込み・お問い合わせ  0120-59-8704 営業時間 9:00~17:00 (土日祝日を除く)

“職員ブログ”

Staff blog

職員ブログ

Staff blog

消防訓練

2016年9月11日

未分類


消防訓練

先日、延岡市の消防署で消防訓練があり参加してきました。

訓練の内容は、室内消火栓・消火器の取り扱い方法、暗室体験・救助袋体験などがありました。

実際に身の回りで火災が発生した場合に、消火するにあたって一番身近にあるのが消火器ですが、消防署員の方の説明では火元に持って行く前に安全ピンを取り外してしまい、途中で消火器内部の消火剤が出てしまう場合がよくあるそうです(;´⌒`)

ですので、まずは火元まで消火器を持って行き、消火できる範囲まで近づいてから安全ピンを引き抜き、ホースの先端を消火器から取り外し、先端を火元に向けて、レバーを強く握り消火するという3つの順番を守って消火してくださいということでした。

使わないに越したことのない消火器ですが、万一に備えて操作方法は覚えておきたいものです(・ω・)

コメントを残す